船橋でぶっ飛んだマラソン大会をやってみた~い!という集まり-その後

12/12(水)船橋でぶっ飛んだマラソン大会をやってみた~い!という集まり

3回くらいの会合を経て、12月22日にいざ本番

SnapseedMARASON

船橋市地方卸売市場内でシェア&交流スペース「市場カフェ」、タウン誌とネットニュースの編集を手掛けている山﨑です。

以前にブログで書いた「船橋でぶっ飛んだマラソン大会をした~い!という集まりで集まってくれたメンバーと一緒に進めている企画が12月22日に行われます。

10時に船橋駅北口の天沼公園をスタートして、11時頃をめどにサッポロビール園に到着、みんなでジンギスカンを食べながら出来立て工場直送のサッポロビールを飲みまくろうという「クリスマスサッポロビア&ラン」という企画になりました。
SnapseedMARASON2

今回の企画は、大きなマラソン大会はすぐに開催するのは難しそうなので、「まず仲間を集めて、将来的にはみんなで一緒に大きなマラソン大会の企画を考えていけたらいいね」という前段階の準備企画。

マラソン大会やるためには交通規制がかなり必須条件。今回はさすがにそこまで大掛かりな仕掛けもできないので合同練習会という位置づけ。

実行委員会メンバーに加わってくれそうなマラソン好き、マラソン大会を熱望しているマラソン好きが船橋にどのくらい居るのかを今回の企画で見つけて実行委員会に参加・協力してもらえたらいいなぁとfacebookにイベントページを立ててみました。

結果として、facebook上では45人の「参加」。300件を超える「興味あり」。シェア30件を超える拡散がありました。まだ、当日になっていないので天気や気候の影響でどのくらいの方が参加してくれるのか未知数ではありますが、東京に通勤で働きに出かけている勤め人の人、これまで企画側にはいなかった市民の人たちと一緒にイベント企画をできればと考えています。

最終的に、船橋という街が今以上に活気を出していくには、「いままで会ったことがないけどまいふなを読んでいる」とか、「イベントには参加してきたよ」という方とのつながりが大切だと感じています。

既存の団体に入っている方々は、それぞれのミッションがあると思うので、市民の方々を巻き込んで街に興味を持ってもらうきっかけづくりにイベントの実行委員会とか、交流会がなってくれたらいいなぁと思うのです。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中